法人/個人事業主のカードローン
法人や個人事業主が事業用の目的で利用するカードローンは、ビジネスローンと呼ばれているものがあります。ビジネスローンは、無担保ローンの一種で事業資金に利用することが可能です。ビジネスローンの中には、カードローン型のものや、フリーローン型のものなど様々な種類があります。
ビジネスローンの特徴
通常のカードローンでは、できない事業資金への活用が可能
一般的なカードローンは、使途自由とされていても、但し書きで「※事業資金をのぞく」とされているのです。プライベートで使うのであれば、法人の経営者の方でも、個人事業主の方でも普通のカードローンが使えますが、事業資金に使うのであればビジネスローンを利用しなければなりません。
原則第三者の保証人や担保が不要
一般的なカードローンと同じく、ビジネスローンも保証人や担保が不要なのですが、ひとつ注意すべきポイントがあります。それは、法人の場合は、代表本人が連帯保証人になる必要があるのです。これは本人が借りていることと同じなので、第三者の保証人が不要と表示してあるのです。
ビジネスローンは、即日融資も可能
ビジネスローンは、短期融資のためのローンなので、審査さえ通れば融資もすぐに受けることが可能です。これは金融機関によって違うのですが、ほとんどのところで最短即日融資を可能にしています。
ビジネスローンの審査
ビジネスローンの審査に必要な書類は、下記になります。
- 確定申告書
- 青色申告決算書または収支内訳書
これは事業資金として融資するため、経営状況や個人事業主の場合は、収支の状況を把握する必要があるからです。ビジネスローンによって必要書類は異なりますので、詳細はウェブサイトから確認ください。
ビジネスローンで重視される審査ポイント
- 業歴の長さ
- 税金の滞納の有無
- 債務超過
- 利益率
- 売上の伸び
などになります。ただし、赤字決算でも、税金の滞納があっても、借入ができるビジネスローンもあります。
プロミスの自営業カードローン
コメントを残す