銀行カードローンよりも低金利!?オリックスVIPローンの実力
オリックスグループのカードローン「オリックスVIPローン」は、「銀行カードローンよりも低金利」というのは本当なのでしょうか。ここではオリックスVIPローンの実力を紹介します。
1.実際の約定金利平均が10.0%を切る低金利
カードローンの金利は、ほとんどの場合「5.0%~18.0%」というような幅のある金利表記を採用しています。カードローンを利用しようとしている方の多くはこの下限金利「5.0%」につられて、下限金利が低金利のカードローンを選んでしまうのですが、これは実際に借りられる金利「約定金利」とは全く違うものなのです。
なぜなら、下限金利「5.0%」が適用されるのはそのカードローンの限度額の最大値500万円~1000万円を借りられた場合にのみ設定される金利だからです。総量規制もある今、500万円以上借りられる人がどこにいるのでしょうか?年収は1500万円~3000万円必要なことになってしまいます。つまり、「下限金利」というのは飾りのようなもので、実際には意味をなさないのです。
そこで、注目すべきは「約定金利」の平均値なのです。
当サイトでは、カードローン会社が公開している「約定金利」を集計していますが、この「約定金利」がダントツに低金利なのが、「オリックスVIPローン」なのです。
2013年4月~9月(一部7月~9月)の「平均約定金利」データでは
- オリックスVIPローン 9.67%
- アコム 15.98%
- レイク 15.20%
- ノーローン 16.60%
- プロミス 16.09%
- アイフル 15.40%
と情報が公開されているカードローン会社の中では、圧倒的に低金利なカードローンであることがわかります。
約定金利平均が公開されていない銀行カードローンと比較しても
借入額が50万円未満の場合の設定金利
- オリックス銀行 12.0%~17.8%
- イオン銀行 13.8%
- ジャパンネット銀行 18.0%
と遜色がないどころか、銀行カードローンよりも「オリックスVIPローン」の方が低金利になる可能性が高いのです。これが「オリックスVIPローン」の最大のメリットと言えるでしょう。
2.1件当たりの平均貸付残高も高い
「平均貸付残高」はいくら借りられるのか?今借りている方の残高平均の金額です。いくら低金利であっても10万円しか借りられないカードローンでは使い勝手が良いとは言えないのです。
2013年4月~9月の「1件当たりの平均貸付残高」データでは
- オリックスVIPローン 56万3千円
と2013年は「50万円~」のコースしかなかったため、50万円以上になるのは必然と言えるのですが、アコムの初回貸付金額は14万6千円です。他のカードローンと比較して借り入れできる金額も高いデータが出ているのです。※現在は30万円からの借り入れが可能
3.金利は銀行カードローンよりも低金利だが、最短60分審査のスピード
最近では、銀行カードローンでも「最短即日融資」とウェブサイト上で宣伝していますが、実際に銀行カードローンの場合は、審査には銀行と保証会社の2重の審査が必要で、借りられるのが次の日になってしまうこの方が多いのです。借り入れまでの早さでいえば、銀行カードローンよりも消費者金融の方が早く、即日融資が受けられる可能性も大幅に高いと言えます。
オリックスVIPローンの場合は、最短60分で審査が可能で、平日14:30までに契約内容の同意手続きが完了していれば、即日振込ができます。これもメリットのひとつと言えるでしょう。
まとめ
オリックスVIPローンは、実際の借入時の金利平均が銀行カードローンを超える低金利のカードローンというのが最大のメリットです。しかも、審査は最短60分と審査スピードは消費者金融の中でもトップレベルのスピードを誇っています。
銀行を超えるレベルの低金利、消費者金融でもトップレベルの審査スピードというカードローンで重要な2つのメリットを両方兼ね備えた唯一のカードローンと言っていいでしょう。
「すぐに借り入れをしたいけど、なるべく低金利のカードローンが良い」
という方におすすめのカードローンです。
オリックスVIPローン
コメントを残す