のりかえローンとカードローンの違い
のりかえローンとカードローンとの違いは何なのでしょうか?ここでは、のりかえローンとカードローンの違いについて解説します。
のりかえローンとカードローンとは?
- のりかえローンは、借り換え専用のローンのこと
- カードローンは、新規も借り換えも可能な無担保ローンのこと
のりかえローンとカードローンの比較
項目 | カードローン | のりかえローン |
---|---|---|
担保 | なし | なし |
保証人 | なし | なし |
金利 | 普通 | 低い |
限度額 | 高い | 普通 |
枠内の借入 | 可能 | 可能 |
バイトの借入 | 可能な場合有り | 不可 |
パートの借入 | 可能な場合有り | 不可 |
専業主婦の借入 | 可能な場合有り | 不可 |
審査時間 | 最短当日 | 約1週間 |
来店 | 不要 | 不要 |
審査 | 普通 | やや厳しい |
返済方法 | 多い | 少ない |
のりかえローンとカードローンの違い
のりかえローンは、カードローンとの大きな違いは2つです。
ひとつは、最大のメリットである金利が低いこと。借り換え目的のローンであるため、借り換え元よりも金利が高いと利用者がいなくなってしまうため、金利は低く設定されている。上限金利が10%を切るので、通常のカードローンの平均約定金利が15%~16%であることを考えると多くの方が借り換えによって金利が下がるのだ。
もうひとるは、金利が低いため、その分審査のハードルは高めに設定されていることだ。申し込みの段階から、年収200万以上の正社員、契約社員という条件がつく。バイトやパート、専業主婦は利用できない。また、審査時間もカードローンよりは長く約1週間ほどになっている。
こんなときにのりかえローンを検討すべき
正社員・契約社員であり、年収200万円以上という条件はクリアしながらも、他のカードローンで10%以上の金利で利用している場合
この場合は、金利が低くなる可能性が高く、返済額も削減できるからです。
コメントを残す