プロミスカードローン金利引下げ
大手消費者金融のプロミスがカードローン金利の引き下げを行いました。
カードローン商品改定の内容
実施日:2014年1月21日
金利
- 実質年率 6.3%~17.8%
- ↓
- 実質年率 4.5%~17.8%
限度額
- ご利用限度額 1~300万円
- ↓
- ご利用限度額 1~500万円
商品改定の内容的には、利用限度額を500万円までに引き上げて、その分下限金利を引き下げるという形になっています。
もともと、大手消費者金融は、下限金利は4.5%~5.0%の間が相場だったため、プロミスカードローンは下限金利が6.3%と下限金利が高いことで目立ってしまっていた分を改定して、競合他社と合わせたという形です。
利用者目線で言えば、より利用しやすくなったと感じやすい金利改定ですが、当サイトでは何度も言っているように下限金利は意味がありません。誰も利用することのない飾りのような金利なので、参考指標に過ぎないのです。
下限金利の引き下げよりは、プロミスカードローンは上限金利が0.2%他の大手消費者金融よりも安い、無利息サービスがあるということに注目すべきカードローンと言えます。
コメントを残す