専業主婦や主婦の方は、流通系カードローンが狙い目
収入のない専業主婦やパートをしている主婦の方の場合、一般的なカードローンの審査には通りにくいケースがあります。そんな場合は、流通系グループのカードローンがおすすめです。
流通系カードローンとは?
流通=デパート、スーパーなどの消費者にモノを販売する店舗やグループのことをいいます。
大手流通グループ
「セブン&アイHLDGS.」
イトーヨーカ堂、そごう・西武などが傘下
「セゾングループ」
西武百貨店・西友などが傘下
などが上がられます。
西友、イトーヨーカ堂で日々買い物をされる主婦の方も多いのではないでしょうか。
なぜ、流通系カードローンが主婦の審査にプラスになるか?
文字通り、主婦の方の場合は、日々買い物で大手スーパーを利用する機会が多いため、カードローン単体で見たときの収益意外にも、グループの店舗での買い物で利益に貢献してくれる優良顧客になってもらえる可能性があるからです。
一般的なカードローン
- 利益 : カードローンの金利
流通系カードローン
- 利益 : カードローンの金利+店舗での買い物
となるのです。これはグループの店舗での買い物をしてくれる方であれば、金融機関の利益は増えるということを意味しています。
そのため、審査も優良顧客になりうる主婦の方であれば、自ずとハードルが下がる可能性が高いのです。
つまり、一般的なカードローンを申し込んで審査が落ちた主婦の方は、流通系のカードローンに申し込んでみると審査が通過する可能性があると言えるでしょう。
流通系カードローン
- セブン銀行カードローン
- セゾンカードローン (専業主婦は利用できない)
コメントを残す