カードローンの審査まとめ
カードローンの審査はどうなっているのでしょうか。初めての方は「審査に通るか不安」という方も多いですし、「多く利用されている方」は、逆に「審査に落ちていてどうすればいいのか?」と思っている方もいるのではないでしょうか?ここでは実際のカードローンの審査は何を基準に行われているのかを対策とともに解説します。
カードローンの審査方法
まず、カードローンの審査は大きく分けて「属性」と「信用情報」という2つの情報から審査されます。以前までは、ここに「対面与信」と呼ばれる対面での審査というのもあったのですが、WEBが重視されている現在では存在感は薄くなり、多くの場合はこの2つの「属性」と「信用情報」で審査されます。
カードローンの審査の「属性」とは?
申込者の様々な情報を、過去の実際の利用者データの実績と照らし合わせて審査するもので、申込者の属性を点数化し、その点数に応じて融資額や審査の可否を決定することをいいます。つまり、「あなたがお金を貸しても返してくれる人かどうか?」を過去のデータから導いて点数をつけ、審査の基準にするのです。
例えば、「公務員の人はサラリーマンより、過去の実績ではきちんと返してくれていた。」というデータから、公務員の人の方がサラリーマンより「属性がいい」「点数が高い」という判断がされるのです。もちろん、これは金融機関によって点数の付け方などはまちまちなのですが、概ね同様のスコアリングがされます。
カードローンの審査の「属性」例
「年齢」
年齢は若い方が有利
カードローン会社は、カードローンの利用者のターゲットを20代~30代に設定しています。これは、若い方が返済する方法も多岐にわたり、返せる可能性が高いからです。もちろん、若い方が可処分所得が少ないため、収入の多くを返済に回すことも可能なのです。これが60代だったらどうでしょうか?働く方法や働き口も限られてしまい、返済に苦慮してしまうでしょう。そのため、「年齢」は若い方が有利なのです。
年齢 | 評価 |
---|---|
20代 | ◎ |
30代 | ◎ |
40代 | ○ |
50代 | △ |
60代 | × |
70代 | × |
「家族構成」
独身で家族同居が一番いい
独身と既婚では、返済に回せるお金。自由に動かせるお金=可処分所得が変わってきます。既婚者では自由に自分の判断だけでお金を動かせません。また、子供がいる場合はさらに教育費や生活費に多くを使う必要があり、カードローン会社は返済に回すお金が少ないと考え、属性の評価が低くなるのです。
家族構成 | 評価 |
---|---|
独身・家族同居 | ◎ |
既婚・家族同居・子供無し | ◎ |
既婚・家族同居・子供有り | ○ |
既婚・同居家族無し・子供無し | ○ |
独身・同居家族無し | △ |
「電話番号」
固定電話があれば信頼できる
最近では、一人暮らしでも固定電話をひかない人が増えてきているのではないでしょうか?固定電話というのは、住居と一緒になったものであり、簡単に変更ができないものです。居住と密接に結びついた固定電話があることが審査にもプラスに働くのです。両方もっていれば最もいい評価になります。
連絡先 | 評価 |
---|---|
自宅固定電話・携帯電話 | ◎ |
自宅固定電話のみ | ○ |
携帯電話のみ | △ |
無し | × |
「職種」
医師・弁護士は鉄板
職種は、医師や弁護士が抜群の属性を持ち、そのあとに安定性が高い公務員が続く。収入はあっても安定性のない自営業は評価が低く、派遣社員以下はさらに属性のスコアは悪くなる。
職種 | 評価 |
---|---|
医師、弁護士 | ◎ |
公務員 | ◎ |
正社員 | ○ |
自営業 | △ |
派遣社員 | △ |
アルバイト、パート | △ |
専業主婦 | × |
学生 | × |
無職 | × |
「勤務先」「健康保険証」
安定している公務員は高評価
政権交代が起きても、やはり公務員は安定性抜群の職業。年収の高さよりも、失業や転職へのリスクの方が重く受け止められます。大企業は公務員の下なのです。収入が不安定な自営業は低い評価になります。また、同様に健康保険証の種類でも属性が付きます。これは、どちらかというとこの職業を証明するものとして、確認されます。公務員であれば共済保険なので、保険証を見れば、職種の確約がとれるということです。
勤務先 | 評価 |
---|---|
公務員 | ◎ |
上場企業 | ◎ |
大手企業 | ○ |
中小企業 | ○ |
自営業 | △ |
アルバイト | △ |
無職 | × |
健康保険証の種類 | 評価 |
---|---|
共済保険(公務員) | ◎ |
組合保険(大手企業) | ◎ |
社会保険(中小企業) | ○ |
国民健康保険(自営業・アルバイト) | △ |
「勤続年数」「年収」
実は重要性の薄い年収
「年収が一番審査に重要だ」と考えている方は結構多くいますが、実は年収というのは属性に大きな影響を与えないのです。これは、年収が高ければ返済してくれる確率が高いわけではないというデータに基づいていることと、年収は自己申告のため裏付けデータが取れないのです。年収1000万円の自営業者よりも、年収600万円の公務員に貸したほうがいいのです。また、勤続年数も真面目さを測る指標のため、重視されますが、今までよりも終身雇用が崩壊した今はウェイトは低くなっています。
年収 | 評価 |
---|---|
400万円以上 | ◎ |
200万円~400万円未満 | ○ |
200万円未満 | △ |
続年数 | 評価 |
---|---|
10年以上 | ◎ |
5年~10年未満 | ◎ |
1年~5年未満 | ○ |
6ヶ月~1年未満 | △ |
6ヶ月未満 | 厳 |
「居住年数」「住居形態」
長く住んでいると、属性評価UP
住まいも転々としている人よりも、同じところに長期間住んでいる人の方が信用の足る人という属性評価になります。もちろん、住居の名義としても、自分名義であれば持ち家なので属性が高くなり、賃貸は属性が低くなります。
居住年数 | 評価 |
---|---|
10年以上 | ◎ |
5年~10年未満 | ◎ |
3年~5年未満 | ○ |
1年~3年未満 | △ |
1年未満 | × |
住居形態 | 評価 |
---|---|
持ち家(自己名義) | ◎ |
持ち家(家族名義) | ◎ |
官舎・社宅 | ○ |
賃貸 | ○ |
公営住宅 | △ |
属性の重要度
1.年齢
2.勤務年数
3.職種
4.勤務先規模
5.年収
6.居住年数
7.住居携帯
8.家族構成
9.電話の種類
属性を変えるのは難しい
審査に通る確率を高めるために属性を変えるのはいいことです。ただし、属性は変えにくいものも多く、いきなり公務員になったり、年齢を若くすることはできないのですが、どういったポイントで属性が決められているのかを把握すれば、属性を良くすることは出来るでしょう。
カードローンの審査の「信用情報」とは?
実は、属性よりも重要な「信用情報」というものがあります。「信用情報」とは、銀行やクレジット会社、消費者金融などが顧客情報を共有化し、審査がしやすくしたもの。銀行やクレジット会社、消費者金融は日々のカードや融資に関する利用履歴を登録し、新規入会の際に照会できる個人信用情報機関をつくり、多重債務者や不良顧客の選別を仕組みを作った。これが「信用情報」と呼ばれるものである。
信用情報がない時代は、どこでいくら借りているのか?わからない状態で金融機関はお金を貸していたが、それではどうにも審査の精度があがらないということで、信用情報を共有する信用情報機関を作ったのである。カードローン会社も審査の際は必ずこの信用情報を確認し、融資の可否を決めるのである 。
信用情報機関は現在3つの機関に分かれている。
CIC((株)シー・アイ・シー)
主にクレジットカード会社、信販会社、リース会社、消費者金融、携帯電話会社などが加盟している個人信用情報機関。
全国銀行協会
銀行、信用金庫、信用組合、農協、労金などが加盟している個人信用情報機関
JICC((株)日本信用情報機関)
貸金業、クレジット会社、リース会社、保証会社、金融機関の与信などの個人信用情報機関
信用情報機関に保持される情報
信用情報機関に保持される情報には以下のようなものがある。保持される期間も重要なためチェックしておいて欲しい。その期間を超えれば信用情報はなくなるということである。一旦ブラックリストに載っても、その期間を超えればブラックリストから回復することになる。
申込情報(保有期間 照会日より6ヶ月間)
クレジットやローンの新規申込みにおける支払能力を調査するため、加盟会員が照会した事実を表す情報
■ご本人を識別するための情報
氏名、生年月日、郵便番号、電話番号等
■お申込み内容に関する情報
照会日、商品名、契約予定額、支払予定回数、照会会社名等
クレジット情報(保有期間 契約期間中および取引終了後5年間)
加盟会員と締結した契約の内容や支払状況を表す情報
■ご本人を識別するための情報
氏名、生年月日、性別、郵便番号、住所、電話番号、勤務先名、勤務先電話番号、公的資料番号等
■ご契約内容に関する情報
契約日、契約の種類、商品名、支払回数、契約額(極度額)、契約終了予定日、登録会社名等
■お支払状況に関する情報
報告日、残債額、請求額、入金額、入金履歴、異動(延滞・保証履行・破産)の有無、異動発生日、延滞解消日、終了状況等
■割賦販売法対象商品のお支払状況に関する情報
割賦残債額、年間請求予定額、遅延有無等
■貸金業法対象商品のお支払状況に関する情報
確定日、貸付日、出金額、残高、遅延の有無等
利用記録(保有期間 利用日より6ヶ月間)
クレジットやローンの利用途上における支払能力を調査するなどのため、加盟会員が照会した事実を表す記録
■ご本人を識別するための情報
氏名、生年月日、郵便番号、電話番号等
■利用した事実に関する情報
利用日、利用目的、利用会社名等
特に重要視される信用情報
「支払い状況」 1ヶ月から2ヶ月の支払い遅延が2回以上あるとかなり不利になる
「利用残高」 年収(可処分所得)に対する比率が高ければ高いほど不利になる
「申し込み履歴」 3社以上の申し込み履歴があると不利になる
「事故情報」 3ヶ月以上の遅延があると事故とみなされ不利になる
信用情報のスコアリング
信用情報のスコアリングは米国で進んでいるものであり、最近の金融機関は導入が進んでいると言われ
ている。重視される要素は下記の5つであり、属性と同様に点数をつけられて審査される。
1.返済履歴 重要度(目安)35%
支払いに対する遅延がないかを見る指標。支払いの遅れは命取り。重要度は高い。
2.与信総額に対する利用総額の比率 重要度(目安)30%
与信枠に対して利用額の比率が高ければ金融機関にとっての優良顧客である。枠があるのに使っていな
い顧客よりも、重要なのである。ただし、50%以上の割合で与信枠を利用している人には、資金に困窮
しているという評価がされこれもマイナス評価になる。目安は与信枠の半額以上を利用し続けている人
が最も高い。
3.ローン利用期間の長さ 重要度(目安)15%
長く利用していれば、実績として捉えられる。ただし、長く利用しているのに与信枠が増えていなけれ
ばなんらかの問題があるとも見られてしまう。
4.最新の信用度 重要度(目安)10%
最新の信用度であり、これは属性とも連動してくる。
5.借り入れ件数 重要度(目安)10%
借入件数が多ければ、返済不能になるリスクの高い人として判断される。
カードローンの審査に通りやすくするために気をつけること
1.申し込みフォームへの正確な入力
カードローンの審査の中で、正確な情報が入力できていない場合、空欄が多い場合など、文字間違いでさえ、審査の要因になるのだ。打ち間違えが原因でキャラクターでマイナス評価をさせることもあることを知ろう。また、ウソの記入はやってはいけない。
2.スコアリングの足切りをクリア
属性のスコアリングは、各カードローン会社ごとに違っているが、足切りのハードルは同じ場合が多い。年収は200万以上、勤続年数1年以上、居住年数1年以上、などである。このハードルが一つでもクリアできていないと審査が通らない可能性が非常に高くなるため、ここは最低限クリアしておこう。
3.返済履歴はきれいにする
多くの場合、年収の50%を借入総額が超えていた場合には、多重債務者と判断されるケースが多い。また、返済遅れが2回以上あることもマイナス評価になってしまう。返済の遅延はしないように、借入総額が年収の50%を超えている場合には、借入額を減らす努力をしなければならない。また、返済の実績を積んでいこう。長い期間きちんと返済を遅延せずにおこなっていけば必然と返済履歴の評価は高くなる。
4.使っていない与信枠は整理
使っていないが特典目当てに作ったクレジットカードがいっぱいある。という場合も枠があるだけで借りるリスクのある人と思われてしまうのだ。使っていないクレジットカードなどはすべて解約しよう。
5.ブラックリストに載ってしまったら、個人信用情報の保有期間を回避する
ブラックリストに載ってしまったら、どうにもならないため、個人信用情報の保有期間を過ぎるのを待つしかない。申し込みブラックの場合は6ヶ月、通常のブラックリストの場合は5年が必要である。半年の間に申し込んでいいのは3社までである。
6.自身の何が問題かがわからない場合は、信用情報をチェックしてみよう。
インターネット上で1,000円払えれば自身の信用情報を確認できる。
審査の中身がわかれば、無理に審査に不安に感じる必要はない。
審査が通らない場合は原因を見定めて対応することが重要だろう。
カードローン審査の難易度
審査通過の難易度が高い順
- メガバンク(大手都市銀行)のカードローン
- ネット銀行のカードローン
- 流通系銀行のカードローン
- クレジットカード会社のカードローン
- 無利息期間あり大手消費者金融カードローン
- 無利息期間なし大手消費者金融カードローン
- 中小消費者金融カードローン ※闇金の可能性あり。当サイトでは紹介していません。
審査の難易度を参考にカードローンを選びましょう。
コメントを残す